1. オッペンギンキッズ

  2. 国分寺キッズ

  3. レインボーキッズ

  4. 【ふらっと仏生山】ふらっとダンススクール 【サンサン館みき】キラキラ輝くステージ目指してダ…

  5. ズンビーニ

  6. フィットネス

  1. 2025 春オープン【新アリーナ開館イベント・みんなのアリーナ体感デー】出演

  2. 2024 SPRING🌸 KIDS DANCE PARTY(2024年3月…

  3. 国分寺町まつり(2023年8月)

  4. さぬき民謡まつり(2023年8月)

  5. さかいで大橋まつり・フリースタイル(2023年8月)

  6. さかいで大橋まつり・前夜祭(2023年8月)

  7. 坂出自動車学校・花火大会(2023年6月)

  8. ふらっと仏生山・パン&スイーツマルシェ(2023年6月)

  9. カントリーフェスタinかがわ(2023年6月)

  10. 善通寺・大師市(2023年6月)

  11. 高松春のまつり・フラワーフェスティバル(2023年5月)

  12. 丸亀お城まつり(2023年5月)

ズンビーニ

【マルタス】ズンビーニ・2月講座 盛況でした!

午前の部は、

満席にもかかわらず

ありがたいことに、

多数お申込やお問い合せを受け

お断りさせていただく状況で

大変申し訳ありませんでした。

【午前の部】

ママ、パパ、おばあちゃまの参加で

大人がいーっぱい。

外は冷たい雨なのに

汗ばむくらいの熱気!

初参加の3才さん

最初は緊張していたものの

慣れてくると、

ベビーちゃんたちに道具を配ってあげたり

そばにいって一緒に遊んであげたり。

ズンビーニの目的でもある

異年齢の交流をフル回転で実践してくれて

ほほえましく

あったかい気持ちになる場面がたーくさん。

あまりの大盛り上がりに

時間オーバーしてしまいましたが

それでもまだ、遊びたりない様子でした。

【午後の部】

午前とは対照的に少人数で

その分、参加者さん1人1人と

たっぷりお話しする時間もあって👍

午後もアクティブなパパさんたちが

ムードメーカー。

令和の若いパパたちは

育児に協力的で、

歌ったり踊ったりにも

積極的に参加してくれて、

私も嬉しくなります。

2月も愛がいっぱいのズンビーニでした。

3月開催イベント分からは

ネット予約が可能になり予約しやすくなるそうです。

気になる方は、早めにご予約下さい。

また3月もお待ちしております!

☆Move Forward Dance Forever☆

関連記事